2025年1月のお引渡し物件オンラインルームツアー【第1弾!】町田市本町田M様邸ご紹介♪

vol.1386

火曜日水曜日は
恒例のお引渡し物件
オンラインルームツアー

1月物件のお引渡しです、、、

1月は2物件のお引渡しでした

このブログ管理者
大久保武史とは・・・

建築・不動産に携わり28年
紆余曲折の人生
一度は経営に失敗し

どん底を味わった経験から
本当の幸せとは

大きな成功でなく

小さな幸せであると。。。

小さな幸せを大切に
熱い想いを

ブログに綴ります

このブログを見ている人が
少しでも勇気が出るよう
熱く書きます・・・
それでは今日も元気にいってみよう!

 

2025年2月11日(火)号

1月のお引渡しは毎年少な目です

12月の年末にみなさん
お引越ししたいので
12月は引渡しが重なります

その反動で毎年1月は
少ない引渡しとなります

町田市本町田M様邸

町田市本町田M様邸
許容応力度計算による耐震等級3(最高等級)
一次エネルギー消費量等級6(最高等級)
耐風等級2(最高等級)
UA値0.55w/㎡・k 
C値 0.53c㎡/c㎡
建物面積 98.95㎡(29.96坪)
土地面積146.35㎡(44.27坪)

営業担当:杉本
設計担当:レイアウト建築設計野口先生
現場担当:江成監督
棟梁は折戸大工

折戸さんM様邸も素晴らしい建物
ありがとうございます

丁寧に施工して頂いたおかげで
完璧に仕上がりました!

お客さまも大変喜んでいます

Mさんとの出会いは
スーモカウンターからの紹介
土地探しからでした・・・

当初は多摩市周辺で
土地を探していました
京王多摩センター周辺

しかし今回、、弊社の分譲地
全22区画の町田市本町田の分譲地
こちらをご紹介

将来的には近くに
モノレールの駅も出来
これから発展する場所
新しいご家族が皆さん
いっぺんに入居します

そういった意味で近所付き合いも
良好に保てると思います

こういう分譲地は
新しいコミュニティーが
出来るので生活しやすいですね

でもひとつ大変ご迷惑を
お掛けしたことが・・・

大規模分譲地なので造成工事が
遅れに遅れてしまいました
その為建物のお引渡しも・・・

大変、大変長らくお待たせしました

しかし土地の造成工事って
なんで遅れてしまうのだろう??
長ーく長ーく引渡しをとっているにも
関わらず遅れてしまいます

工事をせかしてもいけないのですが・・・
手抜きをしてもらっては困るのですが・・・

土地の造成工事は一番しっかり
やってもらわないといけません
だから焦らせず我慢して
やってもらわなければなりません

しっかりした土地を
つくってもらう為に

それでは完成したオンライン
ルームツアーいってみよう♪

外観はシンプルモダン片流れ
👇

LDKは広々19帖+畳コーナー3帖
合計21帖です👇

ダイニングにはスタディコーナー
パソコンや勉強が出来ます👇

キッチンの天井は木目調クロス
👇

畳コーナーはアール壁がインパクトに
👇

階段下はもちろん有効活用
👇

料理をしながらの眺めはいい感じです
👇

グレーの下がり壁は正面から見た時に
クロスの貼り分けを考えてのこと!

アクセントはアイアン手摺で!
👇

玄関にはコート掛けを
👇

二階はもちろん日当たり抜群!
👇

二階階段上がったホールは広々空間
👇️

お風呂は窓なしですね
👇️

町田市本町田のM様邸
女性設計士との家づくりは
優しい雰囲気と女性設計士ならではの
細かい配慮がところどころに出ています

造成工事が遅れ
お待たせしてしまいましたが
最後は大変満足して頂きました♪

これからも末永くお幸せに
暮らしてください

では、また明日(^.^)/~~~

👆お問い合わせはこちらから

 

👆施工事例こちらから

 

👆エアコン1台で冷暖房の家

👆リアルサイズのモデルハウスはこちらから

👆戸室モデルハウス

👆【最新YouTube】

👆【前回YouTube】