- 2022年2月22日
戸室モデルハウスの塗り壁(パーシモンウォール)の紹介です!
vol.306 2022年2月22日(火)号 今日は見事に2のゴロの日 2が並びましたーーー! いい1日になりますな(@^^)/~~~ しかし、寒い:;(∩´﹏`∩);: 朝、5時50分に家出るときは-3℃ 今年一番のマイナスでした! こういう寒い朝に気を付ける事 車で走っている時にウインドウォッシ […]
vol.306 2022年2月22日(火)号 今日は見事に2のゴロの日 2が並びましたーーー! いい1日になりますな(@^^)/~~~ しかし、寒い:;(∩´﹏`∩);: 朝、5時50分に家出るときは-3℃ 今年一番のマイナスでした! こういう寒い朝に気を付ける事 車で走っている時にウインドウォッシ […]
vol258 職人がこだわった自然素材の家 数回にわたって紹介していますが すべてのパーツ1つ1つに想いが詰まっています。意味があります。 そして今回紹介するのが ゛洗練された北欧デザインと温かな木の質感がやさしい家の顔を演出します” 『木質系断熱玄関ドアのガデリウス』 玄関ドアにもこだわりが、、、 […]
vol.257 職人がこだわった自然素材の家 cocoloは外観にもこだわります。 美しいですよねー これ美しいだけでではありません。 外観は塗り壁を採用していますが、通常塗り壁の場合はラス網をはりその上から左官仕上げで塗ります。しかし、このラス網の塗り壁だと将来的に苔が生えたり、汚くなってしまいま […]
vol.253 職人がこだわった自然素材の家 ゛cocolo”(ココロ)仕様内壁の塗り壁の紹介です、、、 ありのままの素材にこだわり゛自然”をテーマにした建物。 天然素材へのこわだりが身も心も健康に保っていきます。 そんな毎日を過ごしてほしい空間を機能性塗り壁のご提案です\(^o^)/ 機能性塗り壁 […]
vol.252 職人がこだわった自然素材の家 ゛cocolo”(ココロ)仕様のパーツ紹介です。 パーツもひとつひとつにこだわりのあるものを提案 階段手すりや装飾などには京都に本社を置く老舗メーカーよし与工房の伝統工芸であるロートアイアンを、、、 ロートアイアンとは【wrought iron】=れんて […]
vol251 職人がこだわった自然素材の家 “cocolo”(ココロ)仕様のキッチン紹介です。 既製品ではなく沢山の職人たちの手を経て完成する 木製オーダーキッチン 部材ひとつひとつに込められた想いや職人の技は目に見えませんが触れて使ってみればその心地よさが分かります。 世界にたった一つ […]
vol.250 職人がこだわった自然素材の家 “cocolo”ココロの無垢床紹介です。 本物の素材にこだわった 無垢床です、、、 大工さんが手間暇かけて 施工する無垢床だからこそ 価値がある。 床材・無垢床 ナガイ無垢材【ボルドーパインフローリング】 フランスの南西部、ワイン […]
vol.249 職人がこだわった自然素材の家 “cocolo”ココロの建具の紹介です。 現場の大工さんが素材にこだわった 建具です、、、 cocoloの特徴の1つでもあります! ナガイ室内ドア【innoa-イノア】 ヘムロック(ベイツガ)などの天然木を使用したナチュラルな内装ドア 柔らか […]
vol.179 タイセーハウジングの設備仕様を一挙公開。 メーカーから商品名・機能性・特長までくわしく紹介していきます\(^o^)/ 今回は『YKKap W330』の窓サッシについて! 以前はcocolo仕様にて標準採用でしたが、 サッシの仕様変更によりオプション対象となりました。 本日最終回です! […]
vol.177 まだまだ行きます\(^o^)/ 『LIXIL SAMOS X』の魅力😉 枠の構造 サーマルブレイク構造+ホーロー構造 サーマルブレイク構造とはアルミ型材を室内側に分離させ、熱を伝えにくい樹脂部材でつないだ構造。 多層ホーロー構造とは、室内樹脂部分の中空層を多層化することで熱を伝えにく […]