プライベート関連
- 2025年6月14日
ヘッドハンティングの脅威にさらされ・・・良い機会と捉え【より良い企業】へと成長し続ける
vol.1509 人を育てて立派に育ったと思ったら離れていく 人材育成とヘッドハンティングの脅威この2つの問題について続きのお話です このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは 大きな成功でなく 小さな幸せで […]
- 2025年6月13日
【人材育成】と【ヘッドハンティング】相反する2つの問題どう対処する?!
vol.1508 会社組織として会社を運営していると必ずつきまとう問題一番大切なこと 人材育成 人材育成は並大抵なことではありません時間をかけお金をかけ労力を使い様々なことを駆使して人を育てます そして人が育った時・・・今度心配となるのがヘッドハンティングの脅威 人材育成とヘッドハンティング本日はそ […]
- 2025年6月12日
注意喚起【返金サポートセンター】LINEに誘導、これ詐欺メールです!注意してください
vol.1507 梅雨に入ったと思ったら今日は真夏日ジメジメ季節がやってきました しかし詐欺メール最近みなさんひどくないですか? 先日詐欺メールにご注意を!とブログに書きましたが 自分も同じく詐欺メールよく来ますと・・・読者から大反響! しかもしつこい詐欺メールにご注意を!第2弾です、、、 このブロ […]
- 2025年6月9日
令和の米騒動!備蓄米放出から考えるリーダーシップ
vol.1504 令和の米騒動備蓄米放出 小泉進次郎農水大臣の素晴らしいリーダーシップいいですね、、、 色々なことに忖度なしに推し進めること大事ですね 賛否両論あるみたいですが・・・自分は小泉大臣好きなので良いのではないでしょうか 今日はリーダーシップについてのお話です このブログ管理者大久保武史と […]
- 2025年6月8日
解体前にお祓い?!古いお家のお祓いについて
vol.1503 本日はお祓いについてのお話です お祓い調べると お祓いとは神道や仏教で罪や穢れ(けがれ)災いなどを清め、取り除くための宗教行為とのことです神社や寺院で行われ厄除けや交通安全など様々な目的で行われます ということで家づくりでいうと地鎮祭や解体前のお祓い又は井戸のお祓いなどがあります […]
- 2025年6月7日
着払いが出来ない商品は怪しい!インターネット詐欺にはご注意を!
vol.1502 みなさん注意発起です!インターネット詐欺にはご注意を 振り込んでからの発送着払いは出来ない そういうサイトは詐欺なのでご注意を・・・ 振こめ詐欺ならぬ米詐欺サイト このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり28年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験か […]
- 2025年6月5日
ブログを丸4年続け1500回達成して思うこと・・・
vol.1500 1500回目毎日ブログ毎日1日も休むことなく更新おめでとうございます 1500回ちょうど2021年6月6日から始めた毎日ブログ、、、丸4年 始めはこんなブログでしたね👇 よくやっています自分で自分を褒め称えたいと思います このブログ管理者大久保武史とは・・・ 建築・不動産に携わり2 […]
- 2025年6月2日
事業は良い方向に行くまで最低5年はかかり、出来上がるまで最低10年はかかる!
vol.1497 2025年6月1日をもって4年間一度も休まずブログを続け朝4時30分に起きる丸々4年継続しました、、、 平日はもちろんの事休日も正月休みもなく・・・毎日毎日続けました これを続けて分かったこと継続して何か【もの】として出来上がるのには最低5年10年継続してやっと結果が出来上がるそん […]
- 2025年6月1日
あなたは嫌なことがあったら逃げる人ですか?立ち向かう人ですか?その選択によって人生変わります!
vol.1496 本日は三重県津市からブログを書いています なぜに三重県津市かというとパッシブハウスを見に来ています パッシブハウスとは 断熱性能と気密性能を極限まで高め自然エネルギーを最大限に活用することで冷暖房を最小限に抑えて快適な居住環境を実現する住宅のことですドイツで開発された考え方は地球温 […]